※本記事は広告・プロモーションを含みます。
任意整理で借金返済を始めたいけど、デメリットが気になって一歩前へ進めない方って結構いるような気がする。
デメリットってやっぱりあるんだよね?任意整理の場合その後の生活への影響ってどんなものがあるんだろう??わかりやすく教えてほしいな!
任意整理する際はデメリットをしっかりと把握して、その対策をしよう!
任意整理での信用情報機関掲載で起きるデメリットは「お金」と「暮らし」
任意整理すると、具体的に以下のようなデメリットがあるよ。
事故情報掲載で起こること
- 住宅ローン・マイカーローン・教育ローンが組めなくなる
- 新しくクレジットカードが作れなくなる
- 銀行口座が3ヶ月凍結する
- 保証人になれない
- 携帯の機種を分割購入できない
- 引越し先の審査落ちることがある
なぜこのようなことが起こるのかというと、信用情報機関に事故情報(ブラックリスト)として名前が掲載されてしまうから。
信用情報機関に登録される内容
- 氏名・住所・電話番号
- 遅延・延滞
- 代位弁済
- 強制退会・解約
- 虚偽の申告
- 債務整理の有無
信用情報機関にはおよそ5年の期間登録されますが、その後抹消されます。
そのことで、大きく分けて2つのデメリットが発生します。
新規借入できなくなることや、ローンが組めなくなる、などの「お金のデメリット」と新転居先が制限されたり、保証人になれない、などの「暮らしに関するデメリット」です。
事故情報が載ってしまうと、結構面倒があるように思えると思いますが、全て対策可能です。
お金の問題:クレジットカードとローン
事故情報が残っている間は、新規借入やローンが難しくなるよ。
信用の問題なのかな?
正解!銀行や信販会社は信用情報機関を判断材料にしていて、「この人はちゃんとお金を返済してくれるかな?」ということを審査しています。
ローンを5年は組めない
事故情報が掲載されると、新たな融資や借入、ローンを組むことが難しくなります。
これは、難しくなるという感じで、全くできないわけではありません。
「返済の金額の大きさ」や「ブラックリスト上での信用問題の大きさ」と「ローンの難しさ」は比例すると思ってください。
なので、一般的に高額である「住宅ローン」「車のローン」「教育ローン」は難しくなってきます。
任意整理後にローンを組みたい場合は、小さな借入額に対して、対応してくれる会社を探すことが大切です。
3つの信用情報機関
- CIC(指定信用情報機関) 信販会社
- JICC(日本信用情報機関) 信販会社
- KSC(全国銀行個人信用情報センター) 銀行
銀行や信販会社はそれぞれ登録している信用情報機関は違いますが、全ての金融機関で情報を共有してるよ。
情報機関は一般人は閲覧できないので、任意整理しても家族や会社の人に知られることはありません。
ただ、銀行員の僕は入社時に、個人情報取得の同意をしているため勝手に調べられる恐れある...
新しくクレジットカードが作れない
任意整理すると、任意整理対象とした手持ちのクレジットカードは解約扱いとなります。
ショッピングのみ使用したいと思っても、全てのクレジット機能が停止します。貯まっていたポイントも全て無効扱いになります。
新たにクレジットカードを作りたくても、事故情報が残っている間はできません。
ETCカードは解約になりませんが、クレジット機能は使えなくなります。
任意整理後にETCカード欲しい方はこちらの記事を読んでみてください👇
自己破産後にETCカードを持つことはできるのか?
※本記事は広告・プロモーションを含みます。 自己破産すると、今持っているETCカードも利用できなくなり、新規発行もできなくなるって聞いたけど、本当なの?ETCカードは頻繁に利用するし、利用できないと困る... 自己破産すると、クレジットカード会社が発行する一般的なETCカードは使えなくなるよ。また、新規発行も難しくなるね。 やっぱそうなんだね。じゃあ、自己破産すると、一生ETCカード持てないのかな?今すぐ発行できるETCカードも無さそうだし... 自己破産を行うことで、ETCカードが持てなくなる理由は、信 ...
任意整理後にクレジットカードを作る方法
クレジットカードに関しては、以下の方法で工夫しよう!
任意整理後にクレカ作る方法
- デビットカードを作る
- 審査の通りやすいクレジットカードを作る
- 家族(追加)カードを作る
デビットカードは金融機関が発行している決済用カードです。カード払いしたい方は、デビットカードを作りましょう。
クレジットカードが後日払いであるのに対して、即時引き落としになるのが、デビットカードです。
任意整理後はどうせ新規借入ができないので、キャッシング機能のついていないデビットカードに変わっても、機能的には変わりません。
デビットカードには審査がなく、銀行口座を持っていれば、誰でも作ることができます。新しく口座を作ってしまえば、OKです。
ポイントも貯まりますし、ポイント還元なんかのサービスもクレジットカードと同じです。
クレジットカード審査難易度
消費者金融系 < 流通系 < 交通系 < 信販系 < 銀行系
どうしてもクレジットカードを使用したい方は、任意整理をしてブラックリストに名前が載る前に、任意整理対象ではないクレジットカードを作りましょう。
任意整理をする前に新規申し込みをするのがコツです。
審査が比較的優しい流通系がオススメです。(セディナカードなど)
もちろんキャッシングはできません。
消費者金融系のクレジットカードは作るのもやめておきましょう。
もし、ご自身が作れなかった場合は、ご家族で家族(追加)のクレジットカードを作りましょう。家族間で同じ口座から引き落としをすることが可能です。
多重申込はやめましよう
どこが審査通るかわからないし、色々申し込んじゃおうかな!
それは絶対やらないで!!
クレジットカードを作る際には、「多重申込」は絶対にやめましょう。
信用情報機関は全ての金融機関が共有して閲覧できます。複数の会社に申し込むと、審査に悪い影響を与えてしまいます。
また、すでに2ヶ月以上の滞納をしていた場合は、クレジットカードの作成は難しいと思ってください。
銀行口座が一時的に凍結するので口座移転
銀行のカードローンを任意整理すると、口座が一時的に凍結します。だいたい3ヶ月くらいです。
この時気を付けなければならないのが、携帯料金を始めとする支払いと、お給料などの自動振込です。
口座が滞納扱いや振込不能となるので、任意整理を始める前に、別の口座に移しておく必要があります。
引き落としの口座変更の手続き完了までには、1ヶ月程度かかります。
借金減額の診断をしてみましょう。匿名・無料で可能です。3分程度の簡単な記入です。
暮らしの問題:保証人・引越し・携帯
ここからは暮らしについてのデメリットと対策について解説していくよ!
生活に影響ってあるの??
普通に暮らす分には問題ないよ◎保証人、引越し先、携帯についてのみ注意する必要があるから、気をつけよう!
家族が保証人の場合は注意
任意整理後における保証人問題
- 連帯保証人に請求が向かう
- 保証人に5年間なれない
- 奨学金制度の保証人に5年間なれない
ご自身とは別に連帯保証人がご家族でいらっしゃる場合は、任意整理すると、その連帯保証人であるご家族に請求が向かうので、注意しましょう。
保証人の対策としては、連帯保証人となっている「債務」を任意整理から外す、もしくは、保証人の方が同じように任意整理や個人再生や自己破産の債務整理をするかを選択します。
「保証人」と「連帯保証人」については、その違いをしっかりと確認しておきましょう。
「連帯保証人」の場合は債務者と同等の返済義務が発生します。「保証人」の場合は債務者に債務請求をする権利があります。
つまり、返済義務があるのは連帯保証人であり、保証人である場合は借金を肩代わりする必要はありません。
他に、任意整理による保証人問題として、家族の入社や転居で保証人にならなければならないとき、信用情報から事故情報が消えるまでの5年間は難しいでしょう。
お子さんが奨学金制度を利用する場合は、任意整理をして5年間はその連帯保証人にはなれないので、このことについても注意しましょう。
もし、ご自身が任意整理中にお子さんが奨学金制度を利用しなければならない時は、保証料を支払って、公人が連帯保証人に代わってくれる「機関保証」を利用しましょう。
新しい引越し先の入居審査に落ちる場合は独立系を利用しよう
任意整理をしてから引越しする場合に、新しい引越し先の入居審査に落ちることがあるので、気を付けましょう。
これらは信販系の会社が関わっている賃貸物件において信用情報を参照されるので、起こります。元々、信販系家賃保証会社は入居審査に厳しい面があることが知られています。
新しい引越し先で不動産会社が信用情報を参照する場合は、信販系家賃保証会社ではなく、独立系家賃保証会社の賃貸物件を探すことで対応しましょう。
携帯電話を任意整理の対象にしない
任意整理したからといって、現在使用中の携帯電話が解約されたり、使えなくなったりすることはありませんが、以下のようなことには注意が必要です。
任意整理時の携帯使用の注意点
- 任意整理対象の携帯は解約扱い
- 任意整理の対象とする場合は格安SIMに乗り換える
- 新機種の携帯を分割購入できなくなる
携帯料金を滞納していて、それを任意整理の対象としている場合には「契約は解約」ということになります。
任意整理の対象に携帯電話会社が含まれている場合は、リストから外しましょう。
また、支払いをクレジットカードにしている場合は、クレジットカードの使用はできなくなるので、支払い方法を変更しておく必要があります。
携帯電話料金の支払いの滞納自体は、通常のケースと同じ。2〜3ヶ月携帯料金を払わないでいると、「利用停止」「強制解約」になりますので、気を付けましょう。
携帯料金を支払う余裕がないから、携帯代も任意整理の対象にしたいんだけど...
携帯電話の滞納した代金を任意整理する場合は、携帯電話会社を解約することを前提に任意整理します。
イオンやBIGLOMなどの格安SIMの携帯に乗り換えることで対応しましょう。
任意整理をして起こる携帯電話の1番のデメリットは、新規購入する際に機種の分割購入するのが難しくなるということです。
携帯機種のローンについては、信用情報を参照していますので、審査に通らないことがあります。
その場合は一括で支払って、新機種の問題は解決しましょう。
【まとめ】任意整理のデメリットはすべて対策可能
任意整理で起こるデメリット
- ローンが組めなくなる
- 新しくクレジットカードが作れなくなる
- 銀行口座が3ヶ月凍結する
- 保証人になれない
- 携帯の機種を分割購入できない
- 引越し先の審査に落ちることがある
事故情報が掲載されると、お金と暮らしの面で多少面倒なことが起こってくるけど、すべて対策可能だよ◎
任意整理することに躊躇している方もいらっしゃるかもしれませんが、デメリットをしっかりと把握して、その対策を知っておけば困ることはありません。
「これちょっと不便なデメリットだな...」と思うことがあれば、弁護士に相談してみることをオススメします。
借金返済に関しては、ご自身の人生について考える機会を持つことが、一番大切なことです。この機会に、これまでとは違う未来へ一歩踏み出してみてください。
まずは、ご自身の借金がどれくらい減額できるのか?借金減額の診断をしてみましょう。
匿名、完全無料、数分の入力で終わります。非常に簡単です。